Jalouse N°156

2012.12.29.

Posted on 12.29.12

Jalouse Magazine最新号の表紙はM.I.A.であります!


特集でもガッツリ組まれており、映像ディレクターのRomain Gavrasによるディレクション。

オリエンタルで、宗教的で、古代的で、でも現実的でとても面白いです!


M.I.A.は、以前ブログでも紹介させていただいたことがあるのですが、アーティスト名M.I.A.はMissing In Action(ミッシング・イン・アクション)の略。意味は「戦闘中行方不明者」

LTTE(スリランカのタミル人解放組織)のメンバーであり突然連絡が途絶えた父へのメッセージです。

アルバムのタイトルも父のコードネームや母の名前など、どこかで父が見てくれた時に気付いてもらえるようなものを付けています。

彼女の書く曲は、反社会的なものが多く、歌詞も痛烈な風刺が込められています。


そんな彼女のアルバムの中でも、自分のお気に入りは母の名が冠されたセカンド・アルバム“Kala”


Jalouseと一緒に音楽もぜひオススメです!

.

M.I.A. – paper planes

(この曲は彼女自身が世界中を旅し、場所場所で録音した銃声や民族の歌をサンプリングして作られています。)